2015年4月29日水曜日

油の美味しい摂り方

こんにちは

インナービューティーつながりで参加させてもらった
油のセミナーについてブログにアップさせてもらいますね

いつになっても学ぶことって楽しい
自分の目でみて、学んで考えて取捨選択できる自分になることって大切ですよね

ちゃんと学んでみること、本質を知ること
そして、それを自分の生活に取り入れることは
生活を豊かにしてくれることだって思っています

今朝の朝食


油=太るではなく
良質な油をとることが私たちの体には必要です
病気予防、美容、健康のためにはなくてはならないもの

昔の言葉に
「油断大敵」という言葉、油を絶つことはよくないって書いてますよね
では、どんな油をとればいいのか??


◆◆◆摂りたい油◆◆◆
①DHA(魚の油)
欧米では魚の油で60個の病気が治るといわれていたり、食事療法にも使用されています)

②オメガ3系の植物油
(亜麻仁油、サチャインチオイル、エゴマ油)
酸化しやすいので、加熱せずに使うことが大切です

③抗酸化力の高い油
(米ぬか油(低温圧搾法)

④中鎖脂肪酸
(ココナッツオイル)


ここまで先生の話を聞いて
なるほど、インナービューティーで伝えてることと一緒!と嬉しくなってました

でも肝心な油の量は??
一日あたりどれくらい必要なのか??

ということですよね
体に良いからといって摂りすぎてバランスを崩すともったいないです

◆◆◆油の量について◆◆◆
①DHAは毎日とっても大丈夫とのこと
ちなみに油の先生は、2日に一度はお魚が食卓にのぼるそうです

②オメガ3系は一日あたり、小さじ1程度らしい

③オメガ6系(大豆油、コーン油、サラダ油など外食で用いられる油)
極力減らしましょう!!!

外食ではほとんどこの油なので、家では積極的にオメガ3系の油をとっていこう!

この油が現代人にとって過多になっていて、アレルギーの悪化、病気の原因にもなってくるようです。

ちなみバランス的に
オメガ3:オメガ6=2~4:1
くらいのバランスがいいそうです

(米粉とココナッツオイルのスノーボール)

インナービューティーダイエットでも、油の質にこだわっています
なぜなら、「油の酸化」は極力させたいから

体の内部の錆付きの原因にもなるので・・・


インナービューティー的には

オメガ3系は生で上からかけるということをおススメしています。

でも、これが良くてこれは駄目ということばかり
気にしていても食卓が楽しくなくなってくるので
肝心なのは、バランスですね。

お魚だって美味しく食べたい
たまには揚げ物だって食べたい
炒め物も美味しい

美味しく食べるときに
体の中で油を分解してくれるお野菜、大根おろしなんかも一緒に
たくさん頂きましょう。
そして次の日は、メンテナンスしよう!








2015年4月28日火曜日

体に良いものを取り入れる環境

週末から月曜まで東京へ行ってきました。
土曜、日曜は麻布十番のインナービューティーダイエットサロンで
お料理教室のアシスタントをしてきました



その合間でちょこちょこと
行きたかったお店、イベントにいったところのご紹介です

まず、東京に着いて少し時間があったので
前から行きたかったOrganic life Tokyo へいってきました。

ヨガマット片手に朝からイベントに向かう女性の多いことに
さすが、東京!と感じ中に入り、フードブースを一望すると

スムージー、シリアルバー、スーパーフード
など体に優しい食材でできたもの、食材の紹介など
見た目もオシャレで楽しく過ごせました。

今回は、ふらりと立ち寄ったので
ヨガのレッスンが受けられなかったのが残念・・・。




土曜のレッスンまで時間があったので
ランチをしたところのご紹介
麻布十番のベジレストランといえば
Eat more greens 老舗のveganレストラン
ここでは、黒米と黒豆のベジタコライスをいただきました
濃厚でスパイシーで美味!



そして、レッスンのアシスタントを土日として
月曜の飛行機まで時間があったので急いで代官山と西荻窪へ

代官山へは
コールドプレスジュースのWhy juice?  にいってきました
朝から絞りたてのフレッシュジュースで内臓を休めて体内をデトックス
夜から食べてなかったので半日ジュースクレンズでスッキリ!
ぐぐーーっと飲み干して






急いで西荻へ ハナトオカシト cotito へお菓子を買いに。
お花も素敵なものばかりでうっとり、そしてお菓子も
材料にこだわり安心なものばかり
シンプルな材料にエディブルフラワーのアクセントがなんともいえないですね








あっという間の、東京散策
仕事も兼ねてだったので行ったお店は少なかったけど・・・
楽しく満喫できました。

そしてなにより、体にいものを取り入れる環境がたくさんあることが
羨ましい。体が喜べば心も満たされますね。
そうなれば、自分も大切にでき、周りにいる人たちへも自然と思いやる気持ちの余裕も生まれてきます。

徳島にはまだまだ少ない
「体に良いことをする環境」
ないなら、作っていこう!

私は、食を通して
体も心も満たされる環境を作っていきたい。

食を整え、体も整えることって
自分にとって最大のギフトだって思う

ちゃんと自分を整えてたら
どんなことも結果うまくいく

それは目標に対してだって
なりたい自分に近づくことだって
生活面、仕事面、メンタル面だって

だって、軸は自分だから


体に良いものを取り入れる環境
みんなで作っていこう♪
食、家族、ヨガ、ライフフスタイル、旅、音、好きな人で興味のあるかた
一緒にチャレンジしてみませんか?

発信していくこと、自分の中で眠ってる想い、形にしていこう!
興味のあるかたはブログ内のお問い合わせフォーム、またはメッセージから
お気軽にご連絡くださいね*

開催場所は徳島になると思います












2015年4月26日日曜日

インナービューティーダイエットアドバイザー1日集中

土日と東京のインナービューティーダイエット専門サロンbijou でお仕事でした。

初日は通常レッスン
今週は《ヘルシージャンク》で
大豆ミート活用レシピ。
多くの生徒さまと、一緒に大豆ミートのお料理できて楽しかったーー! 

2日目は1日集中講座
インナービューティーダイエットアドバイザー認定レッスンです。
去年の夏に同じ講座を受けて「自分の中でこれ!」と思い突っ走りました、今年は伝える側。

おかげさまで、ダイエットや体の内側から食を整える調理方法、ヘルシーごはんなどのインナービューティーな知識を学べました。

人生何があるかわからないなぁっと改めて感じています。
 

朝の1枚準備前


多くの輝く女性とたくさんお会いしました。
また可能性に満ち溢れてる私たち。

食を通して
なりたい自分になれるから
意識が変われば現状は変わるから。

徳島でもそんなお手伝いができればと思います。開校準備などもブログに少しづつ詳細アップしていきますね。






2015年4月24日金曜日

腸についてお勉強

面白くて
一気に読み進みました。

これ


腸を整えることについて
最新の研究からわかること

インナービューティーダイエットでは
腸から整えていくお食事を基本としています。
著者の高畑先生がおっしゃていること
インナービューティーダイエットの根本と同じでますます腸内環境を整えていくことの大切さがわかりました。


幸せホルモンの95パーセントは
腸が作ってるんだから

食べて綺麗に
食べて幸せになれる

お料理することで
幸せになっちゃうと思うと


なんだかワクワクしますね
ブログページ少し変えました^ ^

なんと、レシピコーナーを作ってみましたーー。(アメブロ内)
まだ投稿0ですが....

少しづつアップしてみますね!
お楽しみに

週末は東京。
よい1日を




2015年4月23日木曜日

大阪でラストのスキルアップ講座

今日は

インナービューティーダイエット
大阪jewelでのラストスキルアップ講座でした。

学び始めてあっという間の期間
学び、実習、試験、復習と怒涛も日々でした。

あと数週間後にはレッスンがスタートです。
満員御礼でありがたい限りです。
大阪盛り上がってますね!

これからは伝える側として
やりたいこと全力でしていきたい。
プランナーとして、深い知識をつけ
料理を作り、体の内側から輝く女性になっていきたいですね。

うん、みんなでなっていこーー。
5月からのレッスンが楽しみ!


四国で唯一の
インナービューティーダイエットフードが学べるサロン開校に向けても準備していきますね^ ^

四国の女性達が
食に意識を向けて体も心も綺麗になっていく。そういう集まりをどんどん作っていきたいですね
もっと人生が楽しくなる

今、大阪で学んでること
東京で学んでること

同じレベルで四国、徳島でもしたい!
そしてまたインナービューティーフード仲間とつながっていきたいですね


よーし頑張ろうっと。


《四国で唯一》
インナービューティーダイエットサロンを徳島県にて開校準備中

詳細→お問い合わせはメールにて受付中
kokugo.000@gmail.com








2015年4月22日水曜日

豆乳バナナマフィン

少し時間のあいた朝
久々にお菓子を作りました。

自分で作る分のお菓子は
体に優しいお菓子にシフトしています。

小麦粉→全粒粉も入れる、米粉も使用
バター→菜種油、ココナッツオイル
白砂糖→きび砂糖、メープルシロップ、てんさい糖、アガベシロップ

など置き換えて
好きなようにアレンジしています。

外でいただくお菓子には
マーガリン、白砂糖が入ってるので
おうちで作って食べる分には
少し控えたいって思っています。
なるべく無添加のもので安心できるもの。

甘いものは
ホッとするし、作るのが好きなので
一切食べないという選択肢はないけど

食べるから、作るからには
素朴な味わいのものが今のタイプです

今日も良い一日を

米粉も入れてもちもちになりました
All natural spiceが美味しくてお気に入り。



2015年4月20日月曜日

大阪jewelのブログ更新

今朝は、今が旬の山菜「せり」についての
ブログをUPしました

おいしい
「玄米せりご飯」のレシピです


インナービューティーダイエット大阪jewel のブログはこちらから

昨日は、大阪でインナービューティープランナーの誕生パーティー
野菜ソムリエのいるフレンチのレストランで会食

どの料理も美味しく
そして今後の展開についても今から楽しみで仕方がありません。

私たちができることは
台所でたち、料理をすること

この行動を通して変えていけることがある
社会を巻き込んで、食育にも取り組んでいけるはず

インナービューティー×農業
一次産業を盛り上げていけるのも作る人と料理をする人がいれば最強

インナービューティー×マルシェ
もっと身近に体の内側から変えていけるのは料理ということを
知ってもらえる社会に根ざした行動をとれる場所ですね

インナービューティー×商品
おいしいものを本物を届けたい
子供にも、親にしってもらいたい食材、ご飯を詰め込んだもの作りたい

インナービューティー×レシピ本
簡単におうちで実践できる、料理本を作りたい
そのための一歩がブログです
まだまだ完成度をあげていかなければならないので
みんなで話し合いをしながら試行錯誤で進めてます



思いを行動に移すのみ
時間がかかったとしてもやってる人がいるということは
できないことはないと思う。


あーー、今からワクワクします。





玄米せりご飯







2015年4月13日月曜日

エプロン展に出展します

現在、沖浜のnagaya.で開催中の
《春のエプロンとブローチ展》に主人作リメイクエプロン販売しております。

どれも1点物でとなっております。
デニム、カラーデニム、カーゴパンツにワッペンを貼り付けたオリジナルエプロン。
丈夫な生地なので汚れてもゴシゴシしても気にならないです。

ぜひ手にとって実際の付け心地を味わってみてくださいね。


男女共用タイプです
女性はシャツインして少し高めのウエストラインで縛ってもかっこいい


丈もいろいろ


こんな感じです。

なんかアメリカンハンバーガーを作りたくなるエプロンですね。





2015年4月11日土曜日

望診法

今日はインナービューティーのスキルアップ日。

望診法について学んできました!
憧れの山村先生に。

本の中の人
マクロビの中でトップ級の先生!!

その方に今年2回も会えるなんて
自然とインナービューティーの軸にのっかてからスルスルと人生が変わってる。

まず望診法とは

ここに詳しく書いてます。
先生がおっしゃることが、すとーーんっと腑に落ち
今の体の不調や、物事の見方など
また新しい知識が広がりました♡

一部は全体を表す
今日おっしゃた先生の言葉

目を見れば
足をみれば
手をみれば

体の不調はでてるから

自分が食べたもので
私たちはできてる

だから、どんな風にだって
自分たちで変えていける力があるんだって思った。

毎日食べる食
気持ちを込めて大切な人に作っていこうっと



2015年4月10日金曜日

食材の形

新ジャガ、そら豆、梅干し

丸いものが
コロンとしててかわいいので

あまり手を加えず
そのままのせたり
半分に切ったり
ソースを下にひいたりして

形も楽しむ

お料理って楽しいなぁ


いただきまーす
と毎日言えることが何より嬉しい


朝ごはんの残りを詰めて

今日もいってらーしゃーい。




2015年4月9日木曜日

人参とスパイスのマフィン

今が旬の春人参

この時期に毎年つくる
キャロットケーキ。

アメリカで食べた
スパイスが効いた人参ケーキ
それ以来、大好きに

見た目は地味ですが
私は大好き

今朝はマフィン型で焼いてみました

我が家の朝食
グリーンスムージー、巣ごもりエッグ
人参とスパイスのマフィン

よい1日を




2015年4月8日水曜日

食材の色

食卓にピンク色、抹茶色、イチゴの色、緑茶の色

食材がもってる色が綺麗で
それを無駄にせず

色を大切にお料理したいなぁっと
心がけてる。

心がほっこりする
朝ごはん
今日も元気にいただきまーす。







2015年4月7日火曜日

インナービューティーな常備菜~ベジそぼろ応用編~

おはようございます
サキです

今日は、ここで
先ほど書いたインナービューティーダイエット大阪jewel のブログでの
レシピ紹介です

いろんな野菜で代用も利きますよ!

今が旬の美味しい春野菜
春キャベツ、アスパラ、人参などでもチャレンジしてみてくださいね

もし、大豆ミートが手に入らない場合は
全てきのこに変更し(その場合はいろんな種類のきのこをMIX)作っても美味しいですよ!








2015年4月4日土曜日

5月からの作戦会議

みんなで集まって
5月からの作戦会議。

5月からインナービューティーダイエットサロン大阪jewelが待ち遠しい!!

今後は1日集中講座もできればいいなぁ。

たくさんの生徒様にお会いできること
楽しみにしております。
みんなで食を整えて幸せになっていきましょーー!


夏くらいから
四国でも同じ水準で学べるように
たっぷり学んで来ますね♡
高知、香川、愛媛、徳島
なかなか関東、関西には行きづらいです。
徳島を拠点に
少人数で実施していきたいです。

まだ構想練り中ですが
インナービューティーダイエットのこと気になる!!という方はお問い合わせからお気軽にご相談下さいね。






2015年4月1日水曜日

インナービューティーダイエットの効果⑥〜味に変化をつける〜

ダイエット中は
きってり禁止、まったり禁止の
さっぱりだけ、味気ない味だけ


なんて思ってませんか??
私は、野菜をジャンクに食べるのが大好きです♡

前回のダイエッに関する食べ方を中心に2週連続で書かせてもらいました。

今日はマンネリになりがちな
ダイエット中の味付けについてです。

まず、一番は
美味しいと感じる味付けにに仕上げましょう!

これを食べててはダメ
あれもダメ
このダメダメが心を疲れさせちゃいます。

なので、鉄則は
「自分好みの味付けにする」

これを軸にしていこう

そして基本の発酵調味以外に常備してほしい調味料として
1、トマトペースト、トマトピューレ

例え、ケチャップがなくても
トマトペーストに味噌と醤油を足せば美味しいケチャップの出来上がりです。

2、カレー粉、スパイス
サラダに一振りするだけで香りから満足できるようになります

3、塩麹
お塩の代わりに塩麹を使うくらい
私は塩麹が大好き♡
コクとまろやかさを出してくれます

4、酒粕
少し使うのに勇気がいるこの食材
でも加熱することによりチーズのような濃厚な旨味をだしてくれます!!

ポイントは、発酵調味料を掛け合わせることです!

よくするのは
たくさんスープを作りました
1日目そのまま
2日目豆乳をいれて豆乳スープへ
3日目トマトピューレをたして豆乳トマトスープへ
4日目カレー粉をたして、豆乳トマトカレーへ

というように、たくさん作って
いろんな調味料を足して味にバリエーションをつけて飽きないように工夫をしよう^ ^

お気に入りの
ヒカリ食品さんの有機トマトピューレ

塩とトマトだけのトマトピューレ
なのに旨味がバッチリ効いてるんです


今日も良い一日を